MENU

閉じる

制服紹介

本校のシンボルカラーを使い、機能性が高く児童が快適な学校生活を送れるよう素材にもこだわりました。
  •  
  •  

服装規定

趣旨 児童の服装が華美に流れず、質実さと品位を保つために制服を規定する。

  1. ①制服は通学服(学生服タイプ・セーラー服タイプ)、体育服の二種とする。
  2. ②通学服は冬服、合服、夏服とする。

校章

学生服タイプは帽章を制帽の中央につける。 セーラー服タイプは上着のポケットに胸章をつける。

ただし夏服・合服着用時は、ピケ帽に盛夏用帽章(ピケ章)をかざりの上につける。

靴下

黒または紺の靴下をはく(すけるものは使用しない)。 夏は白の短靴下をはく。

通学靴

黒または紺を基調とした運動靴

上靴

市販の白のバレーシューズをはく。体育館シューズは担任を通して購入する。

かばん

ランドセル・リュックなど、背負うことができて両手が自由に使えるかばん

 (ショルダー型は健康面を考えて不可)

雨天時のレインコート・かさ・長ぐつ・レインシューズ

自由であるが華美にならないよう留意すること。

PTAの活動

欠席・遅刻の連絡フォームはこちら

公開授業について

教科用図書採択について

非常事態発生時の対応

いじめ防止基本方針

本校マスコットキャラクター ふーちゃん&しょうくん

交通ルールの啓発資料

国立大学法人愛知教育大学

愛知教育大学未来基金

PTAの活動

欠席・遅刻の連絡フォームはこちら

   

実践研究発表会について

教科用図書採択について

非常事態発生時の対応

いじめ防止基本方針

本校マスコットキャラクター ふーちゃん&しょうくん

交通ルールの啓発資料

国立大学法人愛知教育大学

愛知教育大学未来基金