ホーム
学校の紹介
教育内容
学校生活
入学をお考えの方
サイトマップ
お問い合わせ
アクセス
閉じる
校長からのメッセージ
教育方針
学校概要・沿革
アクセス
本校の校歌
絵かき歌
教育の特色
総合学習について
帰国児童教育について
本校の研究
教科用図書採択について
公開授業について
附小っ子の1年
附小っ子の1日
附小っ子ダイアリー
給食・食育について
キャンパス案内
制服紹介
安全対策
入学児童募集について
国際学級募集について
HOME
>
学校生活
>
安全対策
安全対策
本校の子ども達の安全を最優先に様々な取り組みを行っております。
年間で4回、地震・火災・不審者侵入における避難訓練を実施
年1回、不審者が侵入したときの対応についての教員向けの講習を、
警察署員の方を講師にお招きして実施
保護者全員に、入学時に「入構許可証」を渡し、来校時の入構管理を行う
警備員を正門に配置し児童の安全管理を実施
災害時や緊急に連絡が必要な際に、eメッセージ(緊急連絡アプリ)を配信
学校生活
附小っ子の1年
附小っ子の1日
附小っ子ダイアリー
給食・食育について
キャンパス案内
制服紹介
安全対策