MENU

閉じる

本校の研究

わくわく つくる わたしたちの学び

 附属名古屋小学校では、「みんながわくわく学べる学校」を基本理念に、下図のような構想で研究を進めています。

 

令和7年度は、

「わくわく つくる わたしたちの学び」

を研究テーマとして、授業実践に取り組んでいます。

 昨年度までの「つながる」授業デザインによる研究から、これまでの知識をつなげたり、知識と使える技能とつなげて思考・判断・表現したりすることで、各教科において学ぶ良さを実感する子どもの姿が見られました。そうした子どもたちは、学ぶ意義を見いだし、自分で学びを進めることができました。今年度は、そういった子どもたちの姿がより見られるよう、各教科において自ら学びを「つくる」子どもたちの姿をイメージし、そのための授業をデザインしていくことに取り組んでいきます。

 なお、本校の研究の様子を知っていただくために、春と秋に授業を公開することはもちろん、その公開授業に向けての授業検討会、日頃の授業づくりに関わる学習会等も公開する予定です。
 くわしくは、「公開授業について」のページをご覧ください。
 
 

PTAの活動

欠席・遅刻の連絡フォームはこちら

公開授業について

教科用図書採択について

非常事態発生時の対応

いじめ防止基本方針

本校マスコットキャラクター ふーちゃん&しょうくん

交通ルールの啓発資料

国立大学法人愛知教育大学

愛知教育大学未来基金

PTAの活動

欠席・遅刻の連絡フォームはこちら

   

実践研究発表会について

教科用図書採択について

非常事態発生時の対応

いじめ防止基本方針

本校マスコットキャラクター ふーちゃん&しょうくん

交通ルールの啓発資料

国立大学法人愛知教育大学

愛知教育大学未来基金